会社案内
MIND(MISSION)
全ての人が、笑顔と共に。
~関わる全ての人を笑顔にし、健やかに暮らせる世の中を創り出す~
VISION
お客さまの多種多様なニーズに応え、医療領域におけるサービス向上に貢献し、新たな価値を創造する。
PROMISE(VALUE)
『品格と尊重』~人として正しく行動する~
『貢献と奉仕』~社会とお客さまのために~
『変革と挑戦』 ~枠を超える~
『対話と協働』 ~組織力を発揮する~
『執念と完遂』 ~やり遂げる~
ご挨拶
この度は弊社のホームページをご覧いただき、誠にありがとうございます。
東杏印刷は、東証スタンダード上場企業
株式会社イムラの100%子会社で、創業以来58年に渡り、医療機関向けに薬袋並びに医療関連商品をご提供してきました。
物事の不確実性が高く、急激な変化が起こるVUCAの時代に、自分たちが大切にしている変わらない思いを今一度見つめ直すため、我々は新しい経営理念(ミッション、ビジョン、バリュー)を制定いたしました。
ミッションを制定する当初、一番に思い起こされたのがお客様、仕入先様、そして従業員の笑顔でした。この笑顔を創り出すことこそが我々の存在意義であると思い至りました。そこから、“全ての人が、笑顔と共に”を弊社で働く従業員が忘れずにいつも心に持ち続けるという意味で、ミッションではなくマインドと位置づけました。
ビジョンは、創業以来大切にしてきた医療機関のお客様、医療業界に今後も貢献し続けて行く決意を込めております。
バリューは、親会社同様「PROMISE」としております。従業員一人ひとりの行動指針として定義しており、5つの項目で構成されております。
この新たな経営理念の元に、今後も病院・クリニック・診療所・薬局といった医療機関のお客様からの多種多様なニーズにお応えし、商品・サービスを通じて新たな価値をご提供し、そして従業員一同、真摯に、そして誠実に事業に向き合い、弊社に関わる全ての人が、笑顔になって頂ける会社を目指して参ります。
これからの東杏印刷に是非ご期待いただき、多大なご支援とご鞭撻を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
代表取締役社長 井村光一
東杏印刷 3つの柱
印刷製品 製造・販売
(医療向け製品・
一般向け製品)
医療業界専門印刷業者として培った信頼の品質と
特殊なニーズにも柔軟に応える対応力を強みに、
幅広い印刷製品を製造しております。
健康・生活用品販売
(健康関連用品・
美容関連用品・
子ども関連用品)
あらゆる人に優しい<ユニバーサル>な視点から、
アイディア溢れる高品質なアイテムを
独自にセレクト、販売しております。
社名 |
東杏印刷株式会社(とうきょういんさつかぶしきがいしゃ) |
設立 |
昭和41年12月12日 |
資本金 |
20,000千円 |
代表者 |
代表取締役 井村 光一 |
社員数 |
49名 |
主要業務 |
1.医療機関向け及び一般印刷物の製造販売
2.医療機関向け機器・資材・システムならびに一般事務用品の販売
3.機密文書等の保管・管理及び廃棄処理に関する業務
4.エネルギー類の販売に関する業務
5.古物営業法に基づく中古品売買
6.前記各号に付帯する一切の業務
|
事業所 |
東京本社
〒167-0023
東京都杉並区上井草2-44-10 第2KIビル2階
電話:03-6913-9500(代)
FAX:03-6913-9511
|
主要取引先 |
全国の病院・医院・診療所・調剤薬局 各地区医師会・医師協同組合・官庁自治体関連
|
親会社 |
株式会社イムラ |
所属団体 |
東京都印刷工業組合 東京商工会議所
|
取引金融機関 |
三菱UFJ銀行大泉支店 / みずほ銀行桜台支店 巣鴨信用金庫土支田支店 / ゆうちょ銀行
|
沿革 |
昭和41年12月 東杏印刷株式会社として会社設立
昭和54年05月 練馬区東大泉に本社移転
平成04年04月 燕工場開設
平成12年11月 株式会社イムラの100%子会社となる
平成27年12月 設立50周年を迎える
平成29年04月 JPPS(日本印刷個人情報保護体制認定制度)認証を取得
令和04年12月 現在地に本社移転
|